パック
ゼノア式美肌術に欠かすことが出来ないのが「パック」です。パックはなぜ必要なのでしょうか!?
それは新陳代謝に関係します。例えば、シミは年齢に伴なって代謝が遅くなるほど落ちにくくなり、シワは、加齢で角質が分厚くなるほど深くなります。どちらも、加齢に伴なう新陳代謝の低下が原因なのです。
そこで、パック美肌術で、肌の古い角層を定期的に取り除くことをおすすめしています。
ゼノアパックは、皮膚の生まれ変わりのサイクルをあなたに代わって促します。
2種類の土質系のパックをご用意しました。
お肌に張りとツヤを与えるために、美肌術の基本アイテムとして週2〜3回お使いください。
最初は「ソフトパック」を使って、お肌のコンディションをチェックしましょう。
1箱使い切ったら、お肌の丈夫な方は「ハイパック」へとお進みください。
「マッサージ」の後に「パック」をすると、さらに血行が良くなり、新陳代謝が活発になるので、より効果的な美肌術になります。
|
 |
ソフトパック
120g 3,000円+税
商品番号: 60 |
古い角質を取り除き、肌にハリとツヤを与える土質系パック。
肌を滑らかに整え、ハリとツヤを与えるパウダー状のパック粉です。
ソフトパックを水で溶き、マヨネーズよりも少し柔らかめの濃度に調整してからお使いください。
同封の計量スプーンで2杯が1回分のパック粉の量です。
同じ計量スプーン2杯弱の水で溶いてください。
「パック専用ハケ」などを使って、溶いたり、塗ったりすると便利です。
|
 |
・
|
ハイパック
145g 3,800円+税
商品番号: 63
|
練り歯磨きのようなペースト状のパックです。
★「ソフトパック」よりも強力なパックですので、さらに効果的です。
ハイパックは健康なお肌の方でも、塗ると少し「ピリピリ」刺激があるのが普通です。(代謝促進の目的)
まず、「ソフトパック」を1箱お使いになってお肌をパックの刺激に慣らしてからお試し下さい。
「ソフトパック」より更にお肌に吸い付くような感じがします。
「ソフトパック」よりも早く乾くのでお忙しい方にもお勧めです。
|

パックも道具がポイントです。
≪利点≫
1.パックを溶くのに便利
2.パックを塗る時の肌触りが最高に気持ち良い!
3.ハケが化繊のためパック液を吸わないので塗りやすく経済的
4.同じ厚さで均等に、細部までキレイに塗れる
5.パックが更にお肌に密着して効果倍増!
毛の1本1本はなめらかで柔らかいのにとても強い腰がある!
だからパックが大変伸ばしやすいです。
また、均等に塗れるためパックの乾き方も均一化し、洗い流す時間が更に解りやすくなりました。
ハイパックをお使いの方にもお勧めです。
これまでは指で伸ばして頂きましたが、これからは小さいお皿に搾り出して、このハケで塗って下さい。細部にまで密着して更に効果倍増です!
また、チューブに少量残ったハイパックも取り出しやすくなりますよ。
チューブをハサミで半分に切り、パック専用のハケで内側に残ったハイパックをすくい出して下さい。
もしチューブに残ったパックを少し堅く感じたら、ローションを数滴加えてハケで混ぜて薄めてください。最後の最後まで使えるのでとても重宝です。
|

|
|
・
|
パック専用ハケ(オリジナル)
材質:ナイロン・アクリル軸・クローム金具
長さ:約15cm
1,500円+税
商品番号:480
|
|